2020-11-24 22:00:00 タレント
1:2020/11/24(火) 07:32:22.39ID:XPNS6z2l0.net
https://i.imgur.com/19wlPvm.jpg
https://i.imgur.com/YtrBkwN.jpg
この前、仲のいい編集者が「『愛の不時着』という韓流ドラマが面白いですよ」と言ってきた。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2020年11月23日
マジで頭にきた私は、「わしを舐めとんのか!クソ韓流ドラマなんか見るわけないやろ!」と一喝したが、彼は「騙されたと思って一度見てください」と。
ま、そこまで言うならと、Netflixで見たら…
ハマった
9:2020/11/24(火) 07:39:56.96ID:XPNS6z2l0.net
百田尚樹@hyakutanaoki
韓流などにハマるのはアホなオバハンだけやと思ってたが…
「愛の不時着」は設定が荒唐無稽で、シリアスなのにコメディという無茶なドラマで、1話目を見た時はこれが面白くなるのかと思ったが、いつのまにかハマった。
面白さのためなら何でもありというガッツが凄い!
すいません、韓流なめてました。
百田尚樹@hyakutanaoki
マジレスすると…
作家の目から見て、なるほどなあ、と感心するところが随所にある。そのあたりは専門的になるので説明は割愛するが、ひとつだけ言うと、役者がめちゃくちゃ上手い!日本のドラマみたいにアイドルや素人の学芸会みたいなところはない。
悔しいが、そこだけは日本の負け。
百田尚樹@hyakutanaoki
もう一つマジで言うと、私が観た韓流ドラマは「愛の不時着」だけ(しかもまだ最終回まで観ていない)。
ただ、「愛の不時着」は、アメリカ人やヨーロッパ人が観ても面白いと感じるのではないだろうかと思う。
他の韓流ドラマは観ていないので、全ての韓流ドラマに共通するかはわからない。
日本のテレビドラマに出演するアイドルのほとんどは演技の練習なんかしてない。
国民的人気のNHK朝ドラのヒロインなんかも新人が多いし、その演技力に呆れることもしばしば。
あと民放のテレビドラマのプロデューサーってドラマを何も知らない素人がごろごろいる。
こんなんでは韓流に勝てないと思う。
韓流などにハマるのはアホなオバハンだけやと思ってたが…
「愛の不時着」は設定が荒唐無稽で、シリアスなのにコメディという無茶なドラマで、1話目を見た時はこれが面白くなるのかと思ったが、いつのまにかハマった。
面白さのためなら何でもありというガッツが凄い!
すいません、韓流なめてました。
百田尚樹@hyakutanaoki
マジレスすると…
作家の目から見て、なるほどなあ、と感心するところが随所にある。そのあたりは専門的になるので説明は割愛するが、ひとつだけ言うと、役者がめちゃくちゃ上手い!日本のドラマみたいにアイドルや素人の学芸会みたいなところはない。
悔しいが、そこだけは日本の負け。
百田尚樹@hyakutanaoki
もう一つマジで言うと、私が観た韓流ドラマは「愛の不時着」だけ(しかもまだ最終回まで観ていない)。
ただ、「愛の不時着」は、アメリカ人やヨーロッパ人が観ても面白いと感じるのではないだろうかと思う。
他の韓流ドラマは観ていないので、全ての韓流ドラマに共通するかはわからない。
日本のテレビドラマに出演するアイドルのほとんどは演技の練習なんかしてない。
国民的人気のNHK朝ドラのヒロインなんかも新人が多いし、その演技力に呆れることもしばしば。
あと民放のテレビドラマのプロデューサーってドラマを何も知らない素人がごろごろいる。
こんなんでは韓流に勝てないと思う。
13:2020/11/24(火) 07:42:32.95ID:MMOh3mDj0.net
>>9
専門的なこと割愛して役者の演技について語るの草
専門的なこと割愛して役者の演技について語るの草
15:2020/11/24(火) 07:43:04.13ID:k6oFDzFK0.net
>>9
ガチ勢やん
ガチ勢やん
137:2020/11/24(火) 08:04:46.83ID:bkKJPg4I0.net
>>9
百田信者憤死で草生えるけどこれは正論と言わざる得ない
百田信者憤死で草生えるけどこれは正論と言わざる得ない
144:2020/11/24(火) 08:05:50.10ID:MywOeNUga.net
>>9
そういえばこいつ本業は作家やったな
そういえばこいつ本業は作家やったな
191:2020/11/24(火) 08:13:15.43ID:tsGncgYb0.net
>>9
こいつ自分の映画の主演も忘れたんか
こいつ自分の映画の主演も忘れたんか
17:2020/11/24(火) 07:44:14.73ID:kcCx49ywa.net
愛の不時着は万人向けやと思う
梨泰院とかサイコは人を選ぶかも
梨泰院とかサイコは人を選ぶかも
19:2020/11/24(火) 07:44:39.42ID:dqPLT9wM0.net
24:2020/11/24(火) 07:46:04.78ID:g114D4KG0.net
なんで百田は「韓流などにハマるのはアホなオバハンだけやと思ってた」んやろうな
32:2020/11/24(火) 07:47:42.21ID:LFQQKXn40.net
>>24
それ冬のソナタの時の認識やから周回遅れすぎるな
それ冬のソナタの時の認識やから周回遅れすぎるな
26:2020/11/24(火) 07:46:27.98ID:k6oFDzFK0.net
31:2020/11/24(火) 07:47:37.06ID:l4LmEvCaM.net
>>26
両翼の交差点で草
両翼の交差点で草
41:2020/11/24(火) 07:50:32.54ID:ecOZl5mk0.net
>>26
草
引き入れようとしてる
草
引き入れようとしてる
60:2020/11/24(火) 07:53:16.61ID:Bg84dcnNd.net
>>26
映画評論家らしい仕事っぷり
映画評論家らしい仕事っぷり
72:2020/11/24(火) 07:54:44.76ID:X+i3VK3j0.net
>>26
ここぞとばかりにシュバってて草
ここぞとばかりにシュバってて草
196:2020/11/24(火) 08:14:26.83ID:/7VxF9gNa.net
>>26
これは映画評論家
これは映画評論家
234:2020/11/24(火) 08:19:27.64ID:l0UCCNm00.net
>>196
評論家ならこんなに羅列しないで二三本に絞っておすすめする理由を書いてほしかった
評論家ならこんなに羅列しないで二三本に絞っておすすめする理由を書いてほしかった
259:2020/11/24(火) 08:23:15.60ID:4yKdYkSl0.net
>>26
町山と百田って相互ブロックしてないの割と意外やわ
一見水と油って感じするのに
町山と百田って相互ブロックしてないの割と意外やわ
一見水と油って感じするのに
29:2020/11/24(火) 07:46:56.53ID:YoRcj7qrM.net
韓国エンタメは予算の掛け方が違うからな
映画も強すぎる
映画も強すぎる
33:2020/11/24(火) 07:48:14.92ID:Ty32G3SU0.net
良いものは良いでちゃんと認めるのはええことやん
韓国人だって漫画アニメにハマって第二外国語に日本語選ぶやつだっているんやし
韓国人だって漫画アニメにハマって第二外国語に日本語選ぶやつだっているんやし
40:2020/11/24(火) 07:50:27.05ID:Nyyl3EOJ0.net
マジで面白いものを素直に面白いと言えなくなったら終わりやで
43:2020/11/24(火) 07:50:36.70ID:2cuYyr3I0.net
>>40
これ
これ
49:2020/11/24(火) 07:51:32.50ID:XOhBpoWhM.net
82:2020/11/24(火) 07:56:31.08ID:mDw6ilG8d.net
>>49
オールドボーイの原作すきやけど映画の方がうまく料理してるわ
オールドボーイの原作すきやけど映画の方がうまく料理してるわ
214:2020/11/24(火) 08:16:51.70ID:muXWIxxF0.net
>>190
地球を守れ B級で一番おもろい
地球を守れ B級で一番おもろい
293:2020/11/24(火) 08:28:21.22ID:e0Eu9rF4a.net
>>49
嘆きのピエタも良かったで
嘆きのピエタも良かったで
79:2020/11/24(火) 07:56:07.83ID:DZBHm5vJ0.net
韓国時代劇マジでおもろい
アクションも派手だし
アクションも派手だし
102:2020/11/24(火) 07:59:18.83ID:muXWIxxF0.net
>>79
日本の「水戸黄門」みたいに 韓国の人は史実やと思ってるのが難点
日本の「水戸黄門」みたいに 韓国の人は史実やと思ってるのが難点
159:2020/11/24(火) 08:07:35.58ID:DZBHm5vJ0.net
>>102
流石に大多数は真面目に脚色って習うやろ……
流石に大多数は真面目に脚色って習うやろ……
109:2020/11/24(火) 08:00:03.57ID:7YO55gqp0.net
149:2020/11/24(火) 08:06:25.13ID:HGoF2JX00.net
>>109
ネトウヨってなんで日本語不自由なんやろ
ネトウヨってなんで日本語不自由なんやろ
186:2020/11/24(火) 08:12:20.54ID:jWP9Ewlu0.net
>>149
存在しないものを話のなかに混ぜこんで
本人なりに現実味を出そうとしとるから
全体で見ると調和が取れとらんのやろ
存在しないものを話のなかに混ぜこんで
本人なりに現実味を出そうとしとるから
全体で見ると調和が取れとらんのやろ
161:2020/11/24(火) 08:07:50.18ID:QrvAoQ2EH.net
>>149
日本語できないから極論に走るんちゃう?
日本語できないから極論に走るんちゃう?
115:2020/11/24(火) 08:01:24.57ID:FX6WyHw40.net
日本もええドラマや映画作れたらなぁ
音楽はギリくらいついていけてるか?
音楽はギリくらいついていけてるか?
122:2020/11/24(火) 08:02:22.59ID:MywOeNUga.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606170742/

おすすめ記事
コメント
- コメントをお願いします