2020-10-20 22:00:00 スポーツ
3:2020/10/20(火) 09:40:33.31ID:ouT4tbMA0.net
先発復帰やな
10:2020/10/20(火) 09:42:57.57ID:5ThyEVeC0.net
11:2020/10/20(火) 09:43:25.25ID:XvyB4j7Jp.net
>>10
有能
有能
13:2020/10/20(火) 09:44:39.53ID:lMzbQxUU0.net
>>10
欲張りセット
欲張りセット
42:2020/10/20(火) 09:54:26.98ID:6G1AawQl0.net
>>10
これもう復活やろ
これもう復活やろ
55:2020/10/20(火) 09:58:35.50ID:P7tOWsTkd.net
>>10
甲子園&相手が素人やからな
こんくらいやれるポテンシャルは高校時点で持ってた奴や
甲子園&相手が素人やからな
こんくらいやれるポテンシャルは高校時点で持ってた奴や
16:2020/10/20(火) 09:46:24.20ID:tAHMhYud0.net
←に対しては安心感あるな
17:2020/10/20(火) 09:46:27.78ID:DIwhyJPR0.net
高めの162159と来て低めに149のフォークなんて打てるわけないわな
21:2020/10/20(火) 09:47:59.04ID:TPEcS4980.net
スターターでこれやれや
出力八割でいけるやろこれ出来りゃ
出力八割でいけるやろこれ出来りゃ
29:2020/10/20(火) 09:51:06.84ID:X3OgGQ4oa.net
>>21
突発乱調起こすから無理
突発乱調起こすから無理
22:2020/10/20(火) 09:48:15.82ID:uS3/ZkwVd.net
カットボール見た後に149フォークは
真っ直ぐに感じて振るわな
真っ直ぐに感じて振るわな
24:2020/10/20(火) 09:48:53.37ID:hKwx4vz4a.net
162キロ?!
31:2020/10/20(火) 09:51:22.52ID:pDbHKw/l0.net
先発に戻すより毎日投げさすことが一番身になる感じがする
来季1年中継ぎで矯正したら凄い先発に戻れる
来季1年中継ぎで矯正したら凄い先発に戻れる
36:2020/10/20(火) 09:52:58.43ID:WGXY3BGpp.net
>>31
何人のバッターを生贄にするつもりや
何人のバッターを生贄にするつもりや
51:2020/10/20(火) 09:57:26.90ID:qD2WvSth0.net
>>31
今年は中継ぎで集中力を維持できるしモチベーションもあるけど
来季中継ぎじゃモチベ集中力下がる クローザーしかない
今年は中継ぎで集中力を維持できるしモチベーションもあるけど
来季中継ぎじゃモチベ集中力下がる クローザーしかない
33:2020/10/20(火) 09:51:46.12ID:7WNS0VNA0.net
この投球毎回するだけで打たれんのになんでできんのや
37:2020/10/20(火) 09:53:11.08ID:DIwhyJPR0.net
>>33
1イニング限定じゃないと出来るわけないやろこんな投球
先発どころか2イニングリリーフでも150前半の投球になって割とヒット打たれるのに
1イニング限定じゃないと出来るわけないやろこんな投球
先発どころか2イニングリリーフでも150前半の投球になって割とヒット打たれるのに
38:2020/10/20(火) 09:53:25.97ID:5ThyEVeC0.net
64:2020/10/20(火) 10:00:08.54ID:LRn80DGxM.net
>>38
ホップアップしてる
ホップアップしてる
41:2020/10/20(火) 09:54:17.73ID:X3OgGQ4oa.net
リリーフなら怪しくなったらすぐ代えられるから今の藤浪には合ってる
先発なら少なくとも5回まではなかなか下ろせん
先発なら少なくとも5回まではなかなか下ろせん
43:2020/10/20(火) 09:54:27.85ID:rSs8MelB0.net
もうこのまま恐怖の中継ぎでええやろ
45:2020/10/20(火) 09:55:07.00ID:2O1xFLbvM.net
ストレートの球威ほんまエグい
こんなんバッタービクビクやろ
こんなんバッタービクビクやろ
46:2020/10/20(火) 09:55:50.08ID:pDbHKw/l0.net
162kmでもシュート回転してるな 筋が悪い
47:2020/10/20(火) 09:55:58.94ID:QGUl6TF40.net
カットボールいる?
48:2020/10/20(火) 09:56:44.19ID:X3OgGQ4oa.net
>>47
低めにカット決めてから高めに160超えとか打てんやろ
低めにカット決めてから高めに160超えとか打てんやろ
75:2020/10/20(火) 10:03:24.11ID:5ThyEVeC0.net
77:2020/10/20(火) 10:03:51.93ID:fr+xPiGRd.net
日本球界史上最強の対右投手や
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603154390/

おすすめ記事
コメント
- コメントをお願いします